未分類

【正直感想!】『マージマンション』は面白い?初心者の私が実際にプレイしてみて感じた事をお伝えします!

こんにちは!

スマホゲーム初心者のりえらです。

今回は『マージマンション』というゲームについて、私の正直な感想をお伝えします。

『マージマンション』は、2020年6月24日にリリースされ、2023年には全世界で5000万ダウンロードを達成した超人気のパズル×リノベーションゲームです!

プレイヤーは、おばあちゃんの遺した荒れた大邸宅を、同じアイテムを合体させる「マージ」操作で修復していきます。

ミステリアスでちょっとホラーなおばあちゃんと孫娘が繰り広げる、壮大なパズルゲームとストーリーが楽しめます。

合体パズルの要素とリフォームの達成感、そして謎解きが融合されていて、誰でも楽しめる一方でのめり込み要素もたっぷり!

同じアイテムをマージして新しいアイテムを生み出すパズルが面白く、建物がどんどん変化していく満足度も味わえます。

ミステリアスなおばあちゃんとの会話や地下室の謎といったストーリーも楽しめます♪

実際にプレイしてみた感想♪

まずゲーム開始してすぐに、画面いっぱいに広がる埃だらけのお屋敷とお庭に驚きました♪「お~、これを直すのか…!」と、壮大なリフォームの想像とやる気が出てきますね!

操作も簡単なので、ゲームが苦手な方でも安心して始められます。パズルを解いて掃除道具が次々完成し、玄関やお庭がどんどん綺麗になっていくのがすごく楽しいです!

だんだんと大きな家具の修復や庭の拡張もできるようになって、達成感を味わいながらのんびり楽しめるのが嬉しいポイントです!

りえら
りえら
おばあちゃんの意味深なセリフにストーリー展開が気になって、やめられなくなります笑

『マージマンション』はどんなゲーム?

『マージマンション』は、スマホゲームの広告でもよく見かける、リリースからわずか1年足らずで1000万ダウンロードを達成した超人気のマージ系パズルゲームです!

主人公マディが、おばあちゃんが遺した荒れ果てた大邸宅を、マージパズルで美しくリノベーションしていくゲーム♪

このゲームは、直感的に解ける簡単なパズルなので、誰でも気軽に楽しめます!

おばあちゃんの過去に隠された秘密や、家族の謎めいた歴史が少しずつ明らかになっていくミステリー要素が濃く、見た目の可愛さとのギャップも楽しめます。

りえら
りえら
一度始めたらドはまりしてしまうこと間違いなしです!

『マージマンション』の進め方をご紹介します

ストーリーを楽しもう

ある日、主人公の「マディー」は、おばあちゃんの「ウルスラ」が豪華な邸宅を持っていることを知ります。

でも、そのお屋敷はウルスラが長い間放置していたため、とても人が住める状態ではありませんでした。

そこでマディーは、ウルスラから許可をもらい、ゴミやガラクタを「マージ(合体)」させて、少しずつ綺麗にしていきます。

その過程で、ウルスラや「ボールトン一族」の知られざる秘密が少しずつ明らかになっていきます。

クエストを確認しながら、パズルをプレイしよう

修復や掃除の依頼内容をチェックして、必要なアイテムをマージして作っていきましょう。

マージは、同じアイテムをドラッグで重ねるだけ! 新しい道具や資材をどんどん作りましょう。

ミッションをクリアして建物を修復しよう♪

依頼リストのアイテムを納品して、お庭や建物をリフォームしていきましょう。

同じ道具やアイテムをマージして、新しいアイテムを作り、それを使ってリフォームを進めていきます。

たとえば、ナイフ2つでフォークに、フォーク2つでハサミにといった感じで、どんどんグレードアップしていくのが面白いですよ♪

ストーリーを進め、新エリアを解放していこう♪

修復を進めていくと、地下室や庭園、別館など、新しいエリアがどんどん登場します!

『マージマンション』ここがポイント!

♦︎マージを計画的に行おう!
同じアイテムをマージしていくシンプルなパズルですが、新しいアイテムを生み出すためには計画が必要です。依頼リストで必要なアイテムを確認しながら、効率よくマージを進めましょう!

♦︎道具を優先して作ろう!
修復や掃除を進めるためには、スコップやハサミといった道具が不可欠です。まずは必要な道具を優先してマージし、作業を進めていきましょう!

♦︎コインを有効活用しよう!
パズルを進めていくと、コインを手に入れることができます。コインはアイテムを購入するのに使えるので、ピンチの時にうまく活用するのがポイントです。

♦︎ストーリーも楽しもう!
おばあちゃんとの会話や地下室の謎といった、ミステリー要素が魅力のストーリーもこのゲームの醍醐味です!パズルだけでなく、ストーリーを進めていくことで、新しいエリアが登場し、さらに楽しみが広がりますよ♪

♦︎時間を気にせずマイペースで!
このゲームは、焦って進める必要はありません。自分のペースでじっくりとパズルを楽しみ、少しずつお屋敷を綺麗にしていく達成感を味わいましょう!

『マージマンション』の残念なところは・・・

『マージマンション』は高評価のゲームですが、いくつか改善してほしい点もあります。

一番は、待ち時間の長さです。高レベルのアイテムを作るのに時間がかかるので、テンポよく遊びたい方には少しストレスになるかもしれません。

また、ボードの空きスペースがすぐに埋まってしまい、快適に遊ぶには課金で拡張が必要になる場面も出てくるかもしれません。

魅力的なストーリーですが、新しい展開にたどり着くまでのタスク量が多く、少し作業感を感じる人もいるかもしれませんが、スキマ時間にのんびり進めたい人には、無課金でも十分楽しめるゲームです♪

りえら
りえら
一気に進められないからこそ、長く楽しめるゲームとも言えます!

『マージマンション』のユーザーレビュー

ここでは実際にユーザーさんがApp Storeに評価したレビューを載せていきます!

App Storeでは4.3でした!

★★★★★始めてから気付いたら3年くらいになります。若干課金したことはありますが、ほぼ非課金で楽しんでいます。

★★★★★簡単なパズル形式で綺麗になっていくお家?にたっせいかんがあります!

★★★サーバーには入れますが、その後邸宅の敷地に呼ばれ圧しますが98%から動きません。キャッシュを削除しても、1度電源を落としても状況変わらず。レベル45ですが、ハマっているアプリなので削除したくないです。

まとめ

 

『マージマンション』は、パズルの面白さとリノベーションの達成感、そしてミステリアスな物語が絶妙に融合したゲームです!

パズルはシンプルな操作なのに奥深く、荒れ果てたお屋敷や庭が少しずつ美しくなっていく変化に、大きな達成感を味わえます♪

可愛い世界観に惹かれて始めても、気づけばおばあちゃんの秘密が気になってやめられなくなるほど、ストーリー性がしっかりしています。

短時間で少しずつ進められる設計なので、忙しい人にもぴったりです。

無課金でも十分に楽しめるので、気になる方はぜひ、おばあちゃんの秘密を探る旅に出てみてはいかがでしょうか!